MENU

PayPayのコンビニチャージ徹底解説【チャージ可能ATM・チャージ可能金額・手数料・残高種類】

現金でPayPayにチャージできるのが、コンビニのATMでのチャージ方法。

クレジットカードを使うことなくPayPayでの支払いでポイントを貯められます。

「手数料はかかるのか」
「コンビニチャージではPayPay残高の種類はどうなるか」
「コンビニならどのコンビニでもチャージできるか」

など疑問を持たれやすいポイントも解説しながら、わかりやすくまとめましたので、チェックしていきましょう。

目次

PayPayにチャージ可のコンビニ【チャージ方法・残高種類】

PayPayにチャージできるコンビニは、セブンイレブンとローソンです。

チャージする際は、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMを利用します。

どちらも該当銀行の口座が無くてもチャージ可能です。

24時間365日、いつでも現金によるチャージができ、必要なときにいつでもクレジットカード無しでチャージできるのがメリットです。

年末年始・ゴールデンウィークなど上記銀行ATMのメンテナンスでチャージできないタイミングもあるため、事前に確認しておきましょう。

PayPayでチャージ可能なATMを探す

PayPayにチャージできるコンビニは、PayPayアプリで以下の操作で探せます。

  1. アプリトップで「近くのオトク」をタップ
  2. 画面右上の「検索マーク」をタップ
  3. 「ローソン銀行 セブン銀行」と入力

旅行先など土地勘がない場所でチャージしたい場合でも安心です。

ローソン・セブンイレブンでのチャージ方法

チャージ方法について、各銀行ATMごとに解説します。

セブン銀行の場合

セブン銀行ATMでチャージする場合の流れは以下です。

  1. ATMで「スマートフォンでの取引」もしくは「チャージ」を選択
  2. ATMにQRコードが表示されPayPay画面がカメラに切り替わるのを確認
  3. スマホでATMのQRコードを読み取る
  4. PayPayに表示された企業番号をATMに入力
  5. ATMにチャージ金額を入力
  6. ATMでチャージ金額を入金

上記のステップが完了したら、PayPayで残高が増えていることを確認しましょう。

ローソン銀行の場合

ローソン銀行ATMでチャージする場合の流れは以下です。

  1. ATMで「スマホ取引」を選択
  2. ATMにQRコードが表示されPayPay画面がカメラに切り替わるのを確認
  3. スマホでATMのQRコードを読み取る
  4. PayPayに表示された企業番号をATMに入力
  5. ATMにチャージ金額を入力
  6. ATMでチャージ金額を入金

上記のステップが完了したら、PayPayで残高が増えていることを確認しましょう。

コンビニチャージの場合の残高種類

公的資料による本人確認を済ませてコンビニでチャージすると、PayPayマネーとしてチャージされます。

本人確認が済んでいない場合、PayPayマネーライトとしてチャージされ、出金・税金の請求書払いの機能は利用できません

チャージできる金額

コンビニでチャージする場合、最低1000円から千円単位でのチャージが可能です。

チャージ上限金額は1か月最大50万円までと決まっています。

コンビニでPayPayチャージする際の注意点

コンビニでPayPayにチャージする場合に、知っておきたい注意点は以下です。

ファミマなどではPayPayにチャージできない

コンビニでチャージできるのはセブンイレブン・ローソンのみです。

ファミリーマートやミニストップなど、その他のコンビニではチャージできません。

コンビニチャージは小銭は使えない

コンビニでチャージする際、小銭は使えません。

最低1000円から、1000円単位でのチャージとなります。

コンビニチャージはお釣りがでない

コンビニチャージではお釣りはでません。

チャージ希望額をお釣りがないよう、準備しておきましょう。

コンビニでPayPayにチャージする際の手数料

PayPayにコンビニでチャージする場合、何度チャージしても手数料は無料です。

ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルのまとめて支払いのように、月2回目以降のチャージは2.5%の手数料がかかるチャージ方法と比較しても、気軽に利用できます。

どこでもチャージ可能&手数料無料なチャージ方法

自宅や移動中の電車など、場所や時間を選ばず即チャージでき、手数料もかからないのはPayPayカードでのチャージです。

身近にセブンイレブンやローソンがない、出先でチャージする時間がない、というときでも安心です。

ただ、PayPayカードでチャージすると、チャージ分のPayPayポイントは付与されません。

PayPay残高としてチャージした後、PayPay残高で支払った分のPayPayポイントは付与されます。

またPayPayカードはクレジット(旧あとばらい)で利用することもでき、この場合は決済分のポイントも付与対象です。

現金派がお得にPayPayを使うならコンビニチャージがおすすめ

PayPayをもっともお得に活用できるのは、PayPayカードでクレジット(旧あとばらい)を利用する方法です。

クレジットカードは使いたくない人でも、手数料なしでポイントを貯められるのがコンビニチャージ。

チャージできるコンビニも、比較的利用しやすいセブンイレブン・ローソンというコンビニ大手2社で、気軽さもポイントです。

税金などを自宅からでも支払える請求書払いも使うなら、本人確認を済ませてからチャージすることも忘れないでください。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、3万円をクレジットカード現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次